「陶芸の里 あすか」に出店します。
ご存知でしょうか
鹿屋に「陶芸の里 あすか」があります。
1月22日(火)から2月3日(日)まで『カルトナージュ作品展』が開催されているのですが、
そこで『悠桃李炉』のパンを2日だけ出店することになりました。
1月25日(金)と2月1日(金)です。
できるだけたくさんのパンを持参したいと思っています。
お近くの方、ぜひおいでください。11時頃から販売できるよう、
国分を9時には出る予定です。
お待ちしていま~す。
ところで、カルトナージュはご存知でしょうか?
あまり聞きなれない言葉ですよね。
わたしもあまり詳しくはないのですが、フランスの手芸の一つで、
きれいな紙や布を厚紙に貼って色々な作品に仕上げるのだそうです。
いつかご紹介しました「はんなり」さんのお姉さまが主催されます。
♪四季を彩る屏風のしつらえと源氏ひな人形展&
♪カルトナージュ作品展♪
というテーマです。AM10:00~PM4:00
また、喫茶ランチもAM11:30~PM3:00まであります。
目と心とお腹の3つが満たされる企画ですよ。
詳細は下記にお問い合わせください。
「陶芸の里 あすか」 0994-46-2474
『悠桃李炉』 090-7394-5239
「カルトナージュ」 090-5559-1888
鹿屋に「陶芸の里 あすか」があります。
1月22日(火)から2月3日(日)まで『カルトナージュ作品展』が開催されているのですが、
そこで『悠桃李炉』のパンを2日だけ出店することになりました。
1月25日(金)と2月1日(金)です。
できるだけたくさんのパンを持参したいと思っています。
お近くの方、ぜひおいでください。11時頃から販売できるよう、
国分を9時には出る予定です。
お待ちしていま~す。
ところで、カルトナージュはご存知でしょうか?
あまり聞きなれない言葉ですよね。
わたしもあまり詳しくはないのですが、フランスの手芸の一つで、
きれいな紙や布を厚紙に貼って色々な作品に仕上げるのだそうです。
いつかご紹介しました「はんなり」さんのお姉さまが主催されます。
♪四季を彩る屏風のしつらえと源氏ひな人形展&
♪カルトナージュ作品展♪
というテーマです。AM10:00~PM4:00
また、喫茶ランチもAM11:30~PM3:00まであります。
目と心とお腹の3つが満たされる企画ですよ。
詳細は下記にお問い合わせください。
「陶芸の里 あすか」 0994-46-2474
『悠桃李炉』 090-7394-5239
「カルトナージュ」 090-5559-1888
スポンサーサイト