すももから酵母を起こしたのが7月6日・・・
プクプク発酵するのが1週間位。
様子を見て濾しました。
真っ赤なすもも色のエキスが・・・
それに小麦粉を少しずつ加えて1週間位。
いま、すっかりすもも酵母のパン種になりました。

元気に育っています。
明日辺り、パンになりそうです。
こちらは今までのパン種。粉を継ぎ足してもう何年か経ちました。
いろんな酵母が混ざって、複雑な味を出してくれます。

まだまだ元気です。
ライ麦パン、ブランパン、シュトーレンなどに使っています。
シュトーレンといえば、7月16日の『住まいずガレッジセール』で夏バージョンのシュトーレンを出しました。
買ってくださった方、ご満足いただけましたでしょうか。
私は、冷蔵庫で5日くらい寝かせて、薄く切って今ちょびちょびとコーヒーと一緒に味わっています。
我ながら美味しくできたと自画自賛しています。
具材の洋酒漬けフルーツが残り少なくなったので、焼けるのはあと2個くらいかもしれません。
ご希望の方はお電話下さい。
他のパンも合わせて100個位出したのですが、お陰様で完売でした。
準備する時は、もう今年までかな~なんて弱気でしたが、お客様や他の出店の方々との触れ合いに元気をいただきました。
やっぱりまた頑張るかな~なんて思っていますが・・・どうなることやら・・・
今月は頑張ってブログを更新しています。
どうぞまた覗いて下さい。
暑いですが、今週も3日間営業しておいでをお待ちしています。
8月は、
12,13,14日がお休みの予定です。
スポンサーサイト